障がい者(障害者)

移植

【移植】【医療】移植医療の経験談を書く理由

なぜ移植日記を書くか?(書こうと思ったか)あとからになってしまいましたが、僕がなぜ移植についてブログを書こうと思ったか?臓器移植って知ってますか?テレビでも時々やってるので名前は知ってるかもしれません。しかし、どういう医療なのかはあまり知らない、っていう人も多いかと思います。医者でも知らないマイナーな医療僕は、腎不全、心不全で突然倒れ入院しました。その後、腎不全が悪化し、もうこの後は人工透析か腎臓移植しか助かることはなかったです。しかし、入院した際、その病院の先生は腎臓内科の先生でしたが、移植のことはしりませんでした。先生に直接「僕は移植については知らない」と告げられたのです。びっくりしました...
移植

【障害者】障がい者手帳申請した方がよい理由と障害者手帳のメリット、デメリット

障がい者手帳取得について腎不全を患い、障害者になった際、主治医から障害者手帳を申請するように勧められました。しかし、自分が障害者であることを認めたくない、また、手帳を所持することで何か弊害があるのでは?と思い少し躊躇しました。中には、同じように思う人もいるかと思います。また、すでに障害者手帳を所持しているが、どういうメリットがあるか?わからない人もいるかと思います。そのため、手帳を取得するよう言われ、取得した時のこと、何に利用できるかを書きます。障害者申請方法と障害者手帳利用障害者手帳の申請を主治医から勧められました。障害者になることの抵抗があり、手帳の申請を迷いましたが、障害者手帳を申請でき...
移植

肝臓だけでない、腎臓も沈黙の臓器。(腎不全 心不全)2

どんな病気もそうですが、何か異常があったらすぐに病院に行きましょう!食事も改善しましょう!何事も早目が大事。なぜなら、遅れると悪化。入院も長引く。治療も長引く。治療代もかかります!体調不良で倒れた翌日次の日目が覚めると、朝からまただるさが・・・続いて気持ち悪さも押し寄せる。これはだめだと思いながらも、キッチンに行くが足取りが重すぎる・・・食事を少しとるが気持ち悪くてあまり取れない。母が不審に思ったのか、具合が悪いのか聞いてくる。僕はすこし風邪をひいたのかだるさと吐き気があるから寝ると言ってまた布団にもぐりこんだ。すると親は病院に行って来いと急き立て始める。病院は嫌いだ。風邪もいつもは病院に行か...