腎臓

移植

【移植】【医療】移植医療の経験談を書く理由

なぜ移植日記を書くか?(書こうと思ったか) あとからになってしまいましたが、僕がなぜ移植についてブログを書こうと思ったか?臓器移植って知ってますか?テレビでも時々やってるので名前は知ってるかもしれません。しかし、どういう医療なのかはあまり知らない、っていう人も多いかと思います。医者でも知らないマイナーな医療僕は、腎不全、心不全で突然倒れ入院しました。その後、腎不全が悪化し、もうこの後は人工透析か腎臓移植しか助かることはなかったです。しかし、入院した際、その病院の先生は腎臓内科の先生でしたが、移植のことはしりませんでした。先生に直接「僕は移植については知らない」と告げられたのです。びっくりしまし...
移植

【障害者】障がい者手帳申請した方がよい理由と障害者手帳のメリット、デメリット

障がい者手帳取得について 腎不全を患い、障害者になった際、主治医から障害者手帳を申請するように勧められました。しかし、自分が障害者であることを認めたくない、また、手帳を所持することで何か弊害があるのでは?と思い少し躊躇しました。中には、同じように思う人もいるかと思います。また、すでに障害者手帳を所持しているが、どういうメリットがあるか?わからない人もいるかと思います。そのため、手帳を取得するよう言われ、取得した時のこと、何に利用できるかを書きます。障害者申請方法と障害者手帳利用障害者手帳の申請を主治医から勧められました。障害者になることの抵抗があり、手帳の申請を迷いましたが、障害者手帳を申請で...
医療

【移植】【移植】【透析】腎不全保存期の在宅医療保存期の食事管理はこれがベスト

腎不全保存期の在宅医療腎不全と言われて、食事療法を先生から言われました。まだ、腎不全になってない方、腎不全初期の方、食事療法についてかなり気になると思います。腎不全保存期の食事制限について 2007年4月 在宅療養先生に、わがまま言って、自宅療養する。相変わらず吐き気、頭痛はないが、食欲がほんとなくなる。毎日ほとんど食べれない。ご飯も少し、おかずも少し・・・ご飯は、低タンパク食米バイオテックジャパン 1/25プチ越後ごはん 2ケース (128g×2カップ×40パック) 低たんぱく米 低たんぱくごはん 低たんぱく食品 低タンパク米 パックごはん パックご飯 レトルトご飯 レトルト ごはん レンジ...
移植

【腎臓】【透析】【移植】透析導入前の入院中の検査

透析導入が決まった 透析に入ることが決まりました。 シャントが作ってあれば、そのまま透析導入かと思いきや、やはり、導入前にいろいろな検査がありました。 それについて書いて行きます。 透析導入前の検査 レントゲン、心電図などは今までもあったが、 それ以外に入院中に、 直腸検査、内視鏡検査。 内視鏡 カメラを口から入れて食道や胃に異常はないか見る。特に出血を確認するみたいだ。 というのは、腎不全患者は貧血になることが多いが、それが腎不全から来るものか、それとも消化器系の臓器からくるのか調べるためらしい。 内視鏡は気持ち悪いよ、って担当医の先生が言っていたが、本当に気持ち悪かった。 何度も何度も吐き...
医療

【糖尿病による壊死を防ぐ治療法マゴットセラピー】糖尿病による壊死の脚切断防ぐ治療

マゴットセラピー解説書 以前から気になっていた、 糖尿病などによる壊死により、 脚を切断しないといけない場合の変わった治療があります。 それについて書きたいと思います。 糖尿病による壊死による切断を防ぐ治療に マゴットセラピーという治療があります。 マゴットセラピー提携病院一覧 糖尿病とウジ虫治療-マゴットセラピーとは何か (岩波科学ライブラリー) マゴットセラピー―ウジを使った創傷治療 マゴットセラピー マゴットセラピーとは どういうのかと言うと、ウジを使う治療です。 糖尿病足壊疽などの治癒しにくい四肢潰瘍に対し、ヒロズキンバエの幼虫である ウジ(=英語でMaggot:マゴット) を用いて...
医療

【移植】【腎臓】【修復腎】臓器提供を増やす、レストア腎移植臨床開始

※2022年現在はレストア腎移植は、徳洲会病院にて臨床が行われています。2008年頃の話レストア腎移植が問題になった時、委員会が立ち上げられました。その委員会の中で唯一中立な立場であった医師の方がおられます。元藤田医科大学医学部の堤元教授です。その先生の講演をきかせて頂いた時、1通のメールをしました。そしたら、わざわざ返事もくださり、しかも先生の論文のファイルまで返信してくれました。レストア腎について自分なりに調べた時、これが有効な手段だと思ったのですが、堤先生の論文を拝見して有効な手段だと再認識させられました。すごく、詳細に、しかも、完結に書かれてますのでよろしかったらご覧ください。 内容紹...
医療

【腎臓】【透析】【移植】透析患者の合併症と死因について 透析導入防ぐ為、食事療法をしっかりと

自分も以前透析をしていました。 その時、透析後に血圧が低下して非常に辛かった記憶があります。 こんなに透析後不調になるのは身体に良くないだろうな、 と思い透析の合併症が気になり調べました。 それを気になる方もいると思いますので書きたいと 思います。 それを防ぐため、その予防についても記載します。 透析合併症の話 透析患者は、腎不全の為、尿が出ない。 そのため、人工的に血液から水分、 毒素を取り除かなければならない。 それが透析。 水分、毒素の除去をする役目の透析だが、 人工的なものなので完全に毒素がとれるはずもなく、 蓄積されていく。 そんな透析をされる透析患者さんにはいろいろな合併症が生じる...
医療

【腎臓】【移植】【透析】透析するくらいなら死んだ方がましと考えたこともあるくらいな透析

透析をして、しばらくして思った記憶を書いてみたいと思います。 透析はそれくらいの気持ちになるものです。 腎臓に異常が見つかったら早めに治療、食事療法などをお勧めします。 透析の辛さを経験して 2008年の日記 週に3回、月、水、金と透析。 しかも一日4時間という長さ。 しなければ死んでしまうとはいえ、 5か月もすると飽きてくる。 飽きてくるというか、 しなければならないが、 その時間は完全に拘束され動けない。 週に3回、一日4時間やっても本当は毒素なんて完全には抜けない。 毎日短い時間、それか月水金でも長時間、7時間とかやらないと全部ではないがある程度の毒素は抜けないんだそうだ。 なんかそれ考...
医療

【腎臓】【移植】【透析】腎臓病悪化を防ぐ食事療法、減塩食、低タンパク食

腎臓病の悪化を防ぐ食事療法 現在、腎臓病でこのままでは、腎不全になるかも?という方。 減塩食、低タンパク食、低カリウム食をお勧めします。 腎不全は、食事療法が命と思っても過言ではないです。 腎不全保存期を延ばす、もしくは腎不全を治したいと思い通った大学病院の腎臓病教室の先生が言ってました。 ※血圧の薬で、高血圧を防ぐと腎不全になるのを防ぐのですが、  食事で塩分が多いと血圧の薬を服用していても血圧が高くなります。  ですので、食事も大切です。 食事療法で透析導入を防いだ患者さんが結構いるそうです。 僕が入院中取られた食事制限 腎臓機能を護るため。 入院中は出された食事しか食べてなかったので分ら...
医療

【移植】【腎臓】腎不全でクレアチニンが13越え、21で透析導入 透析導入防ぐには、食事療法

腎不全でクレアチニンが21迄行きました。 通常は、悪くても8くらいで透析導入します。 身体が持たないからです。 でもなぜだか僕は頑張れました👊😆🎵 移植外来のその後クレアチニンが13越の話 移植外来をして、その後、今度は市内の以前通院していた病院での外来があった。 移植のための名古屋の病院と自分が住む豊田市の病院の先生が連絡し合って、 近いから豊田市の病院に再度通院したほうがいいとしてくれたからだ。 その外来は移植外来してすぐ、つまり同じ3月だった。 ついこの間のクレアチニン値は11~12位・・・ 今回もそのくらいかなあ、って思って血液検査、尿検査をする。 待合室で待っていると先生から名前を呼...