【移植】【手術】腎臓移植手術ではT字帯と腹帯が必要でした(過去形)

医療

腎臓移植時に必要なものは


移植手術が迫り、手術時に必要なものを看護師さんから伺った。

T字帯と腹帯


移植の日までにT字帯を準備してと言われた。

T字帯


T字帯とはふんどしみたいなもの。


移植後はトランクス等は履けないのでこれが必要です。


腹帯


他の病院では腹帯も必要みたいだがここの病院では必要ないって言われました。
腹帯(ふくたい)は腹巻きみたいなものでお腹周りに巻く。
右側の脚の付け根の少し上部分に移植腎臓を埋め込むため、しばらく巻いたりするみたい。けど、ここの病院は傷口をしっかりとめるからなくて大丈夫だそうです。
ラップみたいのをお腹にしっかり巻くそうです。

現在、腹帯・T字帯の使用を推奨するエビデンスは“ない”

僕が腎臓移植をしたのは、10数年前です。必要かどうかは、病院側の判断になりますのでよろしくお願い致します。
看護roo! カンゴルー
『術前・術後ケアのこれって正しい?Q&A100』より転載。

術後の腹帯、T字帯は必要?


必ずしも使用しなければならない明確な根拠はありません。
  • 1.現在、腹帯・T字帯の使用を推奨するエビデンスは“ない”
  • 2.ディスポーザブルパンツを使用する施設もある

現在、腹帯・T字帯の使用を推奨するエビデンスは“ない”
多くの病院で腹部手術後に「腹帯」「T字帯」を使用することが慣習になっていると思います。
この腹帯、T字帯は一体何のために使用されているのでしょうか。
著者が調べた限りでは、看護学の教科書には術後に腹帯、T字帯を使用する目的の記載はありませんでした。唯一、『看護学事典』1には「腹帯:手術後に使用される場合には、患部の被覆や圧迫、固定・牽引などの目的で使用される」と記載がありましたが、T字帯の目的の記載はありませんでした。
ではこの腹帯、T字帯に科学的根拠(エビデンス)はあるのでしょうか。今回、文献レビューを行いエビデンスを検討した結果、腹部手術後において、腹帯、T字帯が有用とするエビデンスはありませんでした
もちろんエビデンスがないからといって、不要であるとは一概にはいいきれません。しかし、腹帯の場合、疼痛や離床の促進だけを目的とした使用は効果が否定されているため、控えるべきでしょう。
ほかにも腹腔鏡手術の場合、創部やドレーン挿入部にフィルムドレッシング材を使用している場合、事故抜去の危険性が低い場合などでは、腹帯は不要であると思います。
一方、T字帯は、医療者の管理のしやすさなどから使用されている場合が多いと思います。
最近ではT字帯の代わりにディスポーザブルパンツを導入している施設もあり、羞恥心や動きやすさの面でも患者にメリットはあるのではないかと思います。
慣習にとらわれず、もう一度必要性を検討していく必要があるでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました